競馬で購入する馬券の中で、一番ポピュラーなのが「単勝」です。
単勝はその名の通り「1着」の競走馬を当てる馬券であり、複勝に続いて当たりやすい馬券です。
昭和~平成、令和の時代まで続く伝統的な馬券でもあります!
今回は馬券の「単勝」にスポットをあてたいと思います!
単勝の仕組みをもう少し詳しく解説すると共に、ひと昔前にあった単勝万馬券の歴史紹介。
そして、管理人が教える単勝の面白い買い方まで幅広く紹介していきます。
30秒で分かる単勝の仕組み|1着の競走馬を当てる馬券
単勝とは「1着」の競走馬を当てる馬券です。
こちらは2020年に開催された「高松宮記念」の結果です。
単勝を当てる場合「16番:モズスーパーフレア」の単勝馬券を購入しているなら当たりです!
単勝オッズが「32.3倍」ありますので、100円分購入すれば「3230円」の払い戻しになります。
ただし!16番以外の単勝馬券は、外れですので注意しましょう!
単勝万馬券が出る!?競馬で出た単勝TOP3は?
万馬券を狙うなら、馬単や三連単と言った難しい馬券を想像していませんか?
実は単勝でも、万馬券が出ます!
特に有名なのは、1991年有馬記念の「ダイユウサク」が1着のレースです。
15頭中14番人気のダイユウサクは、「メジロマックイーン」「メジロライアン」「ナイスネイチャ」等々、錚々たるメンバーの中出走しました。
何事もなければ、1番人気のメジロマックイーンが勝つ!と思われましたが、なんとダイユウサクが1着でした!
この時の単勝は137.9倍のため、100円で「13,790円」になったのです!
ですが、これは最高配当額ではありません。単勝TOP3は以下の通りです。
- 第1位:2014/04/26の福島8レース、16頭中16番人気が1着で「56,940円」
- 第2位:2008/04/19の阪神6レース、16頭中16番人気が1着で「47,360円」
- 第3位:2010/09/04の新潟3レース、15頭中15番人気が1着で「46,080円」
頻繁に出ませんが、このように単勝でも万馬券が狙えます。
重賞や海外レースよりも、平場のレースの方が出やすいですね。
競馬を楽しみたい方向け!管理人が教える面白い単勝の買い方とは?
ここから紹介するのは、競馬を楽しみたい方向けの買い方を紹介します。
いつもの単勝で少し飽きてきた、もっと面白い買い方はないかな?等々、思っている方は必見です!
勝ちに行くよりも、競馬を楽しむことを優先しますので必勝法を探している方はおすすめできません。
小頭数なら単勝を複数買い!時には穴馬が来ることも!?
初めに紹介するのは「小頭数レース」で単勝を複数買うことです。
たとえば9頭出走のレースで、1・2番人気を外して4番人気以降を購入する。
7頭出走なら3番人気以降を単勝で購入する…等々、10頭以下のレースを狙って複数購入します。
こちらは2021年12月18日に開催された「新馬戦」です。
9頭出走しているため、仮に3番人気以降を購入したとしましょう。
すると、5番人気の「4番:フロンタルジェダイ」が1着のため、単勝17.1倍。
100円の単勝を購入すれば「1,710円」になりますので、十分プラスですね!
小頭数のレースは、重賞よりも平場の方が見つけやすいです。
この方法を試したいなら平場で小頭数を見つけましょう。
荒れるハンデ戦で単勝を複数購入する|オープン競争&重賞レースが狙い目
オープン戦や重賞では時折「ハンデ戦」が開催されます。
ハンデ戦とは「平場の勝利数」「重賞レースの勝利数」「牡馬・牝馬」等、開催レースに応じて各馬にハンデが決められます。
ある馬は最軽量、別の馬は重賞勝利しているため最重量と言ったように決定します。
実力のある馬でも、他馬より1kg、2kg…等、背負わされると実力を発揮できない時があるのです。
そのため、ハンデ戦は非常に荒れやすく、思わぬ穴馬や「これは買えないよ!!」と叫ぶほどの人気馬が来ます。
つまり!ハンデ戦で最軽量の馬券を複数購入する、または実力があるのに恵まれたハンデの馬を見つけて複数購入する…等々行うのです。
こちらは、2021年に開催されたG2「目黒記念」です。
たとえば、最軽量ですと「5番:ウインキートス」「2番:トラストケンシン」2頭の単勝を購入しました。
すると5番が1着のため、単勝16.6倍!100円で「1,660円」になります!
結果論ですが、52kg以外に53kg、54kgを購入しても黒字ですね!
確実にハンデが軽い馬が勝つとは限りません。
ですが、ハンデ戦は意外にも荒れやすいレースのため、思わぬ馬が1着になるかもしれません。
まとめ
単勝は複勝に続いて当たりやすい馬券であり、競馬を始めたばかりの方もやりやすい馬券でもあります。
その上!単勝でも万馬券が出ることもあり、もしかしたらあなたが購入するレースでも出るかもしれません。
単勝に少し飽きたら、管理人が教える買い方を試してみるのも良いでしょう。
もし競馬を始めた方は、まず単勝や複勝からスタートして、慣れてきたら別の買い方やこれまでに紹介した買い方を実践しましょう。