馬具の装着は要確認!メンコやブリンカー、シャドーロールの意味とは?

競走馬を見ると、可愛いメンコや視界を遮るブリンカー等、様々な「矯正馬具」が装着されています。

これらはオシャレで装着しているわけではありません!

馬は本来「臆病な動物」であり、音にも敏感で中には競走馬の影にも驚くのです。

馬具は、競走馬の集中力を高めるために必要で、馬具それぞれに意味があります。

メンコやシャドーロール、ブリンカーと言った馬具がどのような効果をもたらすのか?

それぞれの効果やメリットを詳しく解説します。

目次

【メンコ】周囲の音をシャットアウトする馬具

メンコとは、競走馬にかぶせた「覆面」を指します。

一般的に、メンコには「耳を覆うカバー」が装着されており、周囲の音&他馬の足音をシャットアウトします。

音が気になって集中できない、怯えてしまう…等々、競走馬にも悩みがあります。

ですがメンコを装着することで、不快な音をなくしレースに集中できます。

また、メンコは自社の競走馬を見分ける効果や、馬主の個性が出せますので様々なメンコがあります。

メンコの柄やデザインを楽しめるのも、競馬の楽しみです。

【ブリンカー(遮眼革)】後方視界を遮る馬具

ブリンカーとは、メンコの目の周囲に装着する馬具です。

装着すると後方の視界を遮るため、他馬に恐怖を感じている競走馬には効果抜群です。

さらに、よそ見をしたり集中力に欠ける競走馬に装着することで、遊びをなくせます。

基本は両目に装着しますが、馬の気性や性格によって片方に付けたり、ブリンカーを浅め~深めにもします。

【 ホライゾネット(パシュファイヤー) 】砂が目に入るのを防止する馬具

ブリンカーの一種で、馬の目に砂が入るのを防ぐ馬具「ホライゾネット」があります。

メンコの目の部分に被せる馬具であり、網目状で覆うため一度は見たことがあると思います。

目に砂が入り集中力をなくすのを防ぎ、更に視界を遮ることで集中力を高めるのです。

【シャドーロール】下方の視野を遮る馬具

頭絡の鼻革に被せて使用する馬具を「シャドーロール」と言います。

競走馬の中には、地面に映った他馬の影、自分の影を怖がるものもいます。

シャドーロールを装着することで、下方の視野を遮り集中力を高めるのです。

時には、首の高いフォームを改善させるために装着する競走馬も見られます。

シャドーロールの有名な馬は、三冠馬「ナリタブライアン」高松宮記念を制覇した「キングヘイロー」

牝馬三冠を達成した「アーモンドアイ」が挙げられますね。

【 チークピーシーズ 】横や後方視界を遮る馬具

広範囲の視界を遮る馬具として「チークピーシーズ」が使用されます。

装着すると、後方視界だけでなく真横も遮り、レースに集中させることができます!

チークピーシーズの効果を発揮した馬として「スワーブリチャード」や「ギベオン」が挙げられます。

2018年4月のG1大阪杯以来、勝ち星がなかったスワーブリチャードは、チークピーシーズを装着し、2019年のジャパンカップで勝利!

2021年3月の「金鯱賞」では、最低人気のギベオンがG1馬相手に大金星をあげたのです。

高い効果を期待できるため、前走で装着していなかった馬が使用していた際、狙ってみるのも良いでしょう。

まとめ

競走馬に馬具を装着させることで、視覚や聴覚を制限し、レースに集中させることができます。

特に初めて装着した時、装着が慣れた2走目になると効果が出やすく、下位人気の馬が穴をあけることも!

馬具の装着は、競馬新聞にも記載されていますし、テレビ画面でも確認できます。

競馬をもっと楽みたい、または的中率を少しでも上げたいなら、馬具を装着しているかどうか?確認しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次