サラブレッドの毛色は何種類か知ってる?栗毛や鹿毛、芦毛など多数紹介

競馬で見られるサラブレッド達の毛色は、1頭1頭違います。

黒っぽい毛色の馬もいれば、白orグレーに見える毛色まで、様々です!

実は、出走している馬達は合計8種類の色があり、有名な競走馬達もそれぞれの色を持っています。

ではどのような毛色があるのか?

キタサンブラック、コントレイル、ゴールドシップ等の名馬の毛色は何か?

等々を詳しく紹介していきます。

目次

【鹿毛(かげ)】キタサンブラックの毛色|全体の半数を占めます

競走馬の中で、最も多い毛色が「鹿毛(かげ)」です。

全体の約半数を占めており、2頭に1頭は鹿毛になります。

カラートーンの明暗は幅広く、くすんだ鹿毛、明るい鹿毛…等々、バリエーションも豊富です。

【代表産駒】

  • ディープインパクト
  • ウォッカ
  • ロードカナロア
  • アーモンドアイ
  • キタサンブラック
  • ジェンティルドンナ

【黒鹿毛(くろかげ)】黒味が強い鹿毛色|名牝ブエナビスタの毛色

鹿毛の中でも、黒味が強い毛色を「黒鹿毛(くろかげ)」と呼びます。

黒味がかかった赤褐色の毛色であり、黒味の強いものは真っ黒に見えるほどです!

目の周辺や脇、ひばら、下腹、内股は褐色であり脚先や長毛は黒くなります。

【代表産駒】

  • ナリタブライアン
  • ヒシアマゾン
  • エルコンドルパサー
  • スペシャルウィーク
  • シンボリクリスエス
  • ブエナビスタ

【青鹿毛(あおかげ)】全身が黒っぽく見える毛色|名馬コントレイルの毛色

「青鹿毛(あおかげ)」とは、毛色が青色…ではなく、全身が黒っぽく見える毛色です。

黒鹿毛と違い「全身ほとんどが黒色」です。

わずかに「眼」「鼻の周辺」「腋」「ひばら」等が褐色になる程度。

私たちに精悍なイメージを与える毛色と言えるでしょう。

【代表産駒】

  • メジロラモーヌ
  • サンデーサイレンス
  • マンハッタンカフェ
  • フェノーメノ
  • ソウルスターリング
  • コントレイル
  • デアリングタクト

【青毛】判断が難しい珍しい毛色|シーザリオ、ヴィブロス等の毛色

短毛・長毛ともに黒っぽく、光の加減や毛づやが良いと漆黒に光り輝いて見えます。

毛色は季節により、毛先が褐色になるため「黒鹿毛」「青鹿毛」のように見えることもあるのです。

珍しい毛色のため、黒鹿毛や青鹿毛と間違うこともあり、眼元や鼻周辺等、細かくチェックしないと判断が難しいです。

【代表産駒】

  • シーザリオ
  • ヴィブロス
  • ヴィルシーナ

【栗毛(くりげ)】赤褐色~黄金まで幅広い|珍しい尾花栗毛もあり

鹿毛に続いて多いのが「栗毛(くりげ)」です。

短毛は黄褐色ですが、赤褐色に近い色合いから黄金色のものまで幅広くあります。

長毛は短毛よりも濃い「茶褐色」や淡い白色の長毛まで、多種多彩な色合いです!

特に白っぽい長毛は「尾花栗毛」と呼ばれ、1980年代後半に活躍した「ゴールドシチー」も尾花栗毛でした。

【代表産駒】

  • テンポイント
  • マヤノトップガン
  • タイキシャトル
  • グラスワンダー
  • テイエムオペラオー
  • ダイワメジャー
  • ダイワスカーレット
  • オルフェーヴル

【栃栗毛(とちくりげ)】青毛に次いで珍しい毛色|サクラローレルの毛色

青毛に次いで珍しい毛色と言えば「栃栗毛(とちくりげ)」です。

短毛は黒味がかかった褐色。

馬によっては、鹿毛に近い色合いからチョコレート色まで様々な色合いがあります。

長毛は短毛と同様の色合いから、白っぽい色合いまであり、栗毛とは違った味わい深い色彩を楽しめます。

【代表産駒】

  • サッカーボーイ
  • サクラローレル
  • マーベラスサンデー
  • コイウタ
  • ノンコノユメ

【芦毛(あしげ)】年齢を重ねると純白に|クロフネやゴールドシップの毛色

若駒の内は、栗色、鹿毛、青毛等の色合いであり被毛全体に白色の毛が混生します。

成長するにしたがい「白毛」が目立つようになり、全体が真っ白になることも!

ひと昔前の競馬では、芦毛が真っ白になる時、競走馬としての旬が終わったと言われました。

【代表産駒】

  • タマモクロス
  • オグリキャップ
  • メジロマックイーン
  • ビワハヤヒデ
  • クロフネ
  • ヒシミラクル
  • ゴールドシップ
  • オメガパフューム

【白毛】誕生から全身真っ白|ブチコ、ハヤヤッコ、ソダシの毛色

白毛はその名の通り、誕生から全身真っ白の毛色です。

1979年に初めて発見され、現在でも「なぜ白毛になるのか?」解明されていません。

白毛の産駒は、白色または全身の大半が白色で生まれ、馬によっては斑点、ピンク色の色素が出ていることもあります。

【代表産駒】

  • ユキチャン
  • ブチコ
  • シラユキヒメ
  • ハヤヤッコ
  • ソダシ

まとめ

競走馬の毛色は、最もポピュラーな「鹿毛」から次いで多い「栗毛」

そして非常に珍しい「青毛」や「白毛」まで、合計8種類の毛色があります。

「毛色が鹿毛だから走る!」「白毛だから走らない」と言ったことはなく、毛色による有利不利はありません。

競馬はサラブレッドが持つ力が全てのため、毛色で力関係は判断されません。

強いて言えば、毛色が芦毛、白毛ならレース中に目立つぐらいでしょう。

競馬をされる際、勝負だけでなく馬1頭1頭が持つ毛色を一度は、じっくり見てはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次