ダート界に激震!?新たにダート3冠路線登場|東京ダービー&羽田盃に中央馬がやってくる!

2022年6月20日(月)に衝撃のニュースが入りました!

なんと「3歳ダート馬のクラシック路線」を創設するとアナウンスされたのです!

合わせて「2.3歳 ダート短距離路線の整備」も発表されました。

ダート3冠路線の登場、そして2.3歳の短距離路線が整備されることで何が変わるのか?

これらの内容を分かりやすく解説します!

目次

ダートクラシック路線が2024年にスタート!東京ダービー&羽田盃がJpn1に昇格

ダート路線の中央3歳馬は厳しい!クラシック路線がない&重賞が少ない現状

そもそも、ダートの中央3歳馬にとって現状は厳しいものです。

芝路線は、牡馬なら「皐月賞・日本ダービー・菊花賞」牝馬なら「桜花賞・オークス・秋華賞」がありました。

一方、ダート路線はクラシック路線がなく、7月に開催される「ジャパンンダートダービー」が唯一の冠でした。

「それなら中央のダート重賞に出れば?」と思いますよね?

ところが、3歳限定の中央ダート重賞は「ユニコーンステークス(G3)」「レパードステークス(G3)」のみ。

芝路線の3歳馬のように「京成杯」「共同通信杯」「青葉賞」等々、選び放題とはいきません。

かと言って、3歳限定の地方重賞は制限があるため、中央馬の3歳ダート路線は厳しいです。

そのためか2月~3月、サウジアラビアやドバイに遠征し「サウジダービー」等に出走するしかないのです。

ダート馬3冠に東京ダービー&羽田盃が選出|ジャパンンダートダービは10月上旬に変更

ダート路線3歳馬の不遇の時代は終わりです!

下記のレースが「ダート3冠路線」へ変更されました。

  • 東京ダービー:重賞⇒Jpn1(1着賞金3,500万円⇒5,000万円)へ昇格。4月下旬開催
  • 羽田盃:重賞⇒Jpn1(1着賞金5,000万円⇒1億円)へ昇格。6月上旬開催
  • ジャパンンダートダービ:名称変更(1着賞金6,000万円⇒7,000万円)。10月上旬開催)

今まで東京ダービー、羽田盃は「地方重賞」として運営されてきました。

今回の変更によりなんと!「Jpn1」に昇格しました!

さらに「賞金額の増額」や「3冠ボーナス」も設定されたため、地方騎手にとっても嬉しい変更内容です。

ダート3冠路線は「2024年」からスタートしますので私自身、楽しみで仕方ないです!

2.3歳のダート短距離路線を整備!兵庫CSを3歳短距離路線の頂点に設定

もう1つ見逃せないのが「2.3歳の短距離路線の整備」です」!

昨今、中央3歳馬(芝)の短距離路線が整備され始め、例えば「葵ステークス」が「重賞⇒G3」に認定されました。

一方、中央3歳馬のダート短距離路線は…残念ながら殆どありません。

そこでダート3冠の創設と共に、ダート短距離路線を以下のように変更します。

  • 2歳秋、3歳春に「重賞級」のダート短距離を設定
  • 兵庫CSを「1870m⇒1400m」に変更。さらに兵庫CSを「短距離路線の頂点」に設定

その上、兵庫CSの賞金が「1着賞金:3,500万円⇒4,000万円」へ変更されました。

これらの変更で、ダート短距離路線がより活発になることを願っています!

2.3歳のダート短距離路線の変更は「2023年」からスタートします!

まとめ

ダート3冠の創設、ダート短距離路線の整備について私自身、大いに賛成です。

確かに中央馬が地方競馬に来ると、中央馬が勝利するケースが目立ちます。

しかし!「中央馬だから勝利する!」と言うことはなく、昨今では地方馬の台頭が目立ちます。

たとえば、JBCスプリントで勝利した「ブルドッグボス」JBCクラシックで勝利した「ミューチャリー」

時代をさかのぼると、地方から中央G1を制した「メイセイオペラ」等々、地方馬のレベルが上がっています。

今回の変更により、中央馬&地方馬の交流機会も増えますので、互いに切磋琢磨できる環境が整いました。

ゆくゆくは、世界のダートG1を総なめにする馬も出てくるかもしれません!

ダート3冠は2024年、短距離路線は2023年からスタートしますので、忘れずに覚えておきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次